――2009年 農園の日常――


2009年12月1日  7月に続いてロマネスコ再登場


2009年11月30日  収穫した豆の選別も一仕事です


2009年11月11日  干し柿作りの作業は雨の日に行います


2009年11月10日  早朝の農場は雲の上 この日の下界は濃霧でした


2009年11月9日  玉ねぎの植え付けは気が遠くなる作業でした(SATO談)

       チューリンプによく似たこの芽はにんにくです


2009年11月7日  鹿が大根を食べ散らかしています がっかりです

    ほうれん草の若葉もパックリ食べられてしまいました


2009年11月2日  早々と雪が降って真っ白  少しずつ融けましたが


2009年10月7日  台風の影響で被害 雨の中のはざ掛け直しです


2009年10月5日  なた豆です 若い莢は福神漬の重要な材料

       キウイフルーツの仲間のサルナシが豊作 鳥の餌になります

    玉ねぎの苗畑の草引き 左側の草の中に華奢な苗が隠れています


2009年10月上旬  稲刈りは1・4日でした 空模様が気掛かりな前の日

 倒れた稲を刈るのは大変です 落ち穂がたくさん出来てしまいます  



      落ち穂を集めると軽トラに山盛りになりました


2009年9月14日  蜂の巣があるため農機具に近づけません

           一度刺されてポパイの腕のようになったので退治しました



    スズメバチでした 怖いですね


2009年8月30日  長ズッキーニは霜で消え今年は丸ズッキーニが豊作


2009年8月25日  コンパニオンプランツより茄子が小さいのは何故


2009年8月24日  ミニトマトが綺麗に実りました


合鴨隊が暴れまわって池と化した田んぼ 説教しても無駄でした

         ハート形の赤いじゃが芋がとれました


2009年7月3日  この綺麗なロマネスコはカリフラワーの仲間です


2009年7月2日  野菜に負けないくらい雑草たちも元気です


2009年7月1日  去年バッサリ剪定したグミがたわわに実を付けました

   合鴨隊が元気すぎて田んぼは遊び場と化しました


2009年6月2日  丸ズッキーニにピンポン玉くらいの実が付きました


2009年6月1日  機械が植え残したところを補植します


2009年5月30日  庭木に可愛い花が咲きました


2009年5月29日  マムシ草の怖ろしげな花がたくさん咲いています


2009年5月2日  ハウスで育てたキャベツの苗を移植しました


2009年4月30日 昨晩の霜でウドやワラビが萎れてしまいました



2009年4月29日 霜注意報が出て不織布や植木鉢で慌てて保護しました
           作業は夜遅くまで続きました


2009年4月22日 ハウスの稲の苗の成長が遅くてやきもきしています



2009年4月5日 農園の大物ロックは海の匂いがあると寄ってきます

    やんちゃなハナビ君は暖かい場所と高い所が大好き

   ピンクに染まった空と北アルプス


2009年4月2日  時々雪が降るので伸びかけた水仙が縮こまっています


2009年3月22日 外は寒くても温床の中は30度近くあります

今年はハウスで苺を育てています 


2009年3月13日  春に備えて畑の準備です



2009年3月12日 春が近づいています


雪が溶け始めて水仙の蕾もふくらみました


2009年3月4日 綺麗です


2009年1月17日 水も水道も凍ってしまいました


2009年1月15日 ハウスの中の葉野菜には寒さ避けのカバーも掛けます


2009年1月15日 寒さに強い野菜もあります(プチベール)


2009年1月15日 きれいに晴れましたがこんな朝は冷え込みます